軽井沢のピザ店で、楽しいランチライムを過ごしませんか? この記事では、長野県・軽井沢に来たなら絶対に食べてほしいおすすめ「PIZZA&BAR ViiV(ヴィーヴ)」をご紹介します。絶品石窯ピザは軽井沢エリアのなかでもトップクラスを誇る味なので、グルメな人なら見逃せません。「ViiV」に関する店舗情報やメニューについて、たっぷりと解説します。
【軽井沢】窯焼きピザが食べられるViiV
ViiVは、観光地・軽井沢の空気をたっぷり楽しみながらおいしいピザが味わえるお店です。地元の食材を惜しみなく使っているため、軽井沢を満喫しながら舌鼓を打てるでしょう。
多くの人から愛される石窯ピザは、口に入れた瞬間から風味の豊かさがわかる本格派です。まるで本場の味を再現したかのような味わいのピザは、ここでしか食べられません。
ちなみに、ViiVはドッグランも併設しています。愛犬を眺めながら、ゆっくりと優雅なランチタイムを過ごせるでしょう。ワンちゃんと一緒に素敵な時間を過ごせる点も、ViiVの魅力のひとつです。
「PIZZA&BAR ViiV(ヴィーヴ)」の店舗情報は、以下の通りです。
住所…〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323-1452
電話番号…0800-800-2752
営業時間…7:00~21:00
最寄り駅・アクセス…軽井沢駅から約1,500m
定休日…不定休
「ViiV」のピザメニュー
ここでは、ViiVのピザメニューをすべてご紹介します。自分ならどれが食べたいか、考えながら見ていきましょう。こだわりが詰まった上質なピザは、イタリア直輸入の薪窯を使って焼き上げています。なお、テイクアウトも可能です。
・マリナーラ ¥1,300
(トマトソース、スライスニンニク、オレガノ、バジル)
・シチリアーナ ¥1,400
(トマトソース、アンチョビ、オリーブ、オレガノ、バジル)
・マルゲリータ ¥1,500
(モッツァレラ、トマトソース、グラナパダーノ、バジル)
・クアトロフォルマッジ ¥1,500
(モッツァレラ、クリームチーズ、ブルーチーズ、グラナパダーノ)
・ビスマルク ¥1,800
(モッツァレラ、マスカルポーネ、ベーコン、浅間小町の卵黄)
・ガンベレッティ ¥2,000
(モッツァレラ、オーロラソース、エビ、軽井沢高原彩り野菜)
・カプリチョーザ ¥2,100
(モッツァレラ、オリーブ、イタリア産プロシュート、軽井沢高原彩り野菜、バジル)
これらのメニューのほかに、ドリンク・サラダ・スープが付いた「本日の窯焼きピッツァランチ(¥1,900)」も人気です。
ピザのお供におすすめのメニュー
次に、ピザと一緒にオーダーしてほしいメニューをいくつかご紹介します。もう少し何かお腹に入れたいときや、野菜が食べたいときなどにおすすめです。こちらのメニューも、地元の食材をふんだんに使用しています。
カルツォーネメニュー
・カルド ¥1,900
(モッツァレラ、サルサソース、クリームチーズ、軽井沢高原彩り野菜、ベーコン)
・フンギ ¥1,900
(モッツァレラ、信州産きのこミックス、モルタデッラ、マスカルポーネ)
メインメニュー
・蓼科牛の窯焼きハンバーグ ¥1,900
・蓼科高原豚の窯焼きグリル ¥2,400
サラダメニュー
・ViiVオリジナルサラダ ¥800
・軽井沢高原野菜のパワーサラダ ¥1,700
アラカルトメニュー
・軽井沢産高原野菜のラタトゥイユ ¥900
・軽井沢産アメーラトマトのカプレーゼ ¥1,200
・蓼科牛ソーセージの窯焼き ¥2,200
フリットメニュー
・フライドポテト ¥400
・信州福味鶏のフリット ¥1,500
その他
・ラクレットチーズ ¥1,300
お好きなメニューにかけられます。
デザートメニュー
・信州浅間小町の窯焼きカタラーナ ¥600
・自家製窯焼きガトーショコラ ¥700
ほかにどんなメニューがあるのか知りたい人は、以下のページをご覧ください。
全てのメニューはこちら
軽井沢で本格ピザを食べるなら
軽井沢でおいしいピザを楽しみたいなら、「ViiV」をおすすめします。石窯でじっくり丁寧に焼き上げた本格派ピザは、一度は味わう価値があるでしょう。多くのメニューに長野県のフレッシュな食材を使用しているので、「せっかくなら観光地の食材を食べたい!」という人も満足できるはずです。「ViiV」についてもっと知りたくなったら、ぜひホームページやメニュー等をご覧ください。そして、現地でそのおいしさを味わってみてはいかがでしょうか。きっと、素晴らしい時間を過ごせることでしょう。